8月26日に「bamboo day~竹でモノづくり~」を行いました。
8月末は雨も多く、天気が心配でしたが、当日は晴れ間も見え、
無事にイベントを開催することができました。
誰でも1度は見たことがある「竹」。
でも知らないことがいっぱい。
クイズに答えたり、実際の竹林の様子を見に行ったりして、
竹の成長スピードが速いことや、最近日本では放置竹林が増えていることで森や生き物、私たちの生活に及ぼす影響を知ってもらいました。
さあ、そんな竹で、今回はそうめん台セットと水鉄砲を作ります。
いろんな道具を使って、竹を切ったり、割ったり、削ったり、穴を開けたり。
まずはそうめん台セットから。
そうめんを流す台と箸とコップを作りました。
コロナウィルスが収束していないこともあり、
今回の流しそうめんはそれぞれ家族毎に台を作って流します。
「刃物を使っている時、家ではあまり見ることのないとても真剣な表情が見られた。」と
いう方がいたように、使い慣れていない道具に苦戦しながらも、
子どもたちはすごい集中力で取り組んでいました。
完成したら、いよいよ流しそうめんスタートです!!
「わあ~!」「取れなかった!」流れるそうめんをみんな必死に箸で追っています。
中には、ウズラの卵やトマト、果物を持ってきた人も。
そうめんよりさらに難しい!「あ~流れていった~」
自分たちで作ったもので食べるそうめんは格別だったのではないでしょうか。
腹ごしらえをした後は、水鉄砲を作って遊びました。
おなかいっぱいでの午後の作業は大変かなと心配もありましたが、
またまたすごい集中力で皆さんあっという間に完成。
早速水を入れて遊びます!
森に向かってみんなで一斉に飛ばしたり、的を狙ったり、掛け合いっこをしたり。
参加者の楽しそうな声が響いていました。
参加された皆さんからは、
「家では刃物などの道具をなかなか触らせることができないので、使うことができてよかった。」
「竹を使っていろいろ自分で作ったのは初めてで楽しかった」
「普段子供がそうめんをあまり食べないが、今日は良い食べっぷりだった。」
との声をいただきました。
竹ということで、短冊に願い事を書いてみんなでつるしました。
それぞれがいろんなお願い事を書いていました。
みんなの願いが叶いますように☆彡
(文・こっしー 写真・トヨタの森スタッフ)
0コメント