「トヨタの森 公式ブログ」は、下記URLに移転しました。https://www.toyota.co.jp/jpn/sustainability/social_contribution/feature/forest/forest_of_toyota/blog/

森は秋色

聞こえる音がセミの声から秋の虫の音に、
葉の色が深い緑から徐々に赤や黄色に変化し、
森は秋を迎えています。
エコの森ハウスには、よくカマキリが集まってきます。
カマキリは体験学習に来た子どもたちに大人気!
初めて触る子も多く、大歓声が上がります。

ハラビロカマキリ
森に行けばクリの実が落ちていたり、どんぐりが落ちてくる音が聞こえたりします。
ネズミやリスなど、動物たちが大喜びしている声も聞こえてきそう。  
ヤマグリの実
道に生えている大きなキノコやいろいろなアカトンボなど、
“秋”があちこちにちりばめられています。
キクの仲間の花も咲きだしていますよ。
       キノコ                     マユタテアカネ
森の上に広がる秋晴れの青空を眺めてのんびりしてみませんか。

リスアカネ
(文・写真 がっちゃん)

トヨタの森 里山学習館エコの森ハウス

所在地 :〒444-2225 愛知県豊田市岩倉町一本松1-1

開館時間:月~金曜(祝日を含む)9:00~16:30(※入場は16:00まで)


<お問い合わせ先>

TEL:0565-58-2736 Eメール:mail@toyotanomori.jp