2020.06.19 06:00【生きもの解説】1500年前からの愛されキャラ!? ムササビと人間の深い仲とは?ムササビのからだの特徴や食べ物などを解説した前回の動画はいかがでしたか? 今回の動画は「ムササビと人との深~い関係」についてです。 ぜひご視聴ください!
2020.06.19 02:09イベント報告:森あるきで二十四節気を楽しもう 芒種(ぼうしゅ)~森のササユリ、池のハッチョウトンボ~6月9日、トヨタの森の初夏を彩るササユリとハッチョウトンボを見に行きました。新型コロナウイルスの予防のためにイベント開催を自粛していたため、3か月ぶりのイベントとなりました。湿生生物観察園では、真っ赤に色づいたオスのハッチョウトンボが出迎えてくれました。
2020.06.05 00:15【生きもの解説】まるで空飛ぶ座布団!木の上の住人・ムササビの生態とは?◼︎ムササビとは? ムササビはマントのような飛膜を使って木から木に滑空しながら生活する生き物です。トヨタの森では【生き物と出会える森づくり】をテーマに里山の整備をしており、その一環として「ムササビが暮らせる環境を保全する」も行っています。また、整備をするだけでなく巣箱を設置したり、そこにビデオカメラを設置して中の様子が見られるようにしたりして、ムササビの普段の様子を見ていいただけるようにもしています。 しかし、その映像を見ていただくためには、トヨタの森まで来ていただくしか方法がありませんでした。 そこで、今回から撮りためている映像を少しずつYouTubeなどで公開していきたいと思います。まずは1本目ということで...