2021.01.28 04:04イベント報告:蜜蝋キャンドルづくり1月26日、トヨタの森で採れた、二ホンミツバチの巣から精製した蝋「蜜蝋(みつろう)」を使って、キャンドルづくりのイベントを開催しました。
2021.01.17 23:55森歩きで二十四節気を楽しもう 小寒(しょうかん)~冬の生き物と寒のお茶~1月12日は、しとしとと雨の降る肌寒い一日でした。今回は写真を手掛かりに、冬の森で過ごす生きものや植物を探しに出かけました。まずは建物まわりで植物探しです。落ち葉の絨毯の中から、サクラの落ち葉を探しました。サクラの葉にある蜜腺や鋸歯(きょし/葉の縁のギザギザ)の特徴をルーペで観察し、他の落ち葉と厚みや手触りの違いを比べてみました。
2021.01.13 04:27イベント報告:たき火の会1月11日、新年最初のイベントとして「たき火の会」を開催しました!たき火の会は、インタープリターが説明したり教えたりするのではなく、参加者の皆さんが声を掛け合い、火加減を調整しながらたき火を楽しむイベントです。はじめに、【石窯の火】【たき火】【熾火(おきび)】の3種類の火加減の説明をしたあと、参加者の方にそれぞれ自己紹介と持参した食材を説明してもらい、どの火を使うと良いか、みんなで相談します。
2021.01.01 00:00イベント案内:2月のプログラム2021年2月に開催予定のプログラムとお申込み方法をお知らせいたします。※全プログラム事前予約制、雨天決行です。※小学生以下の方は保護者と一緒にご参加ください。※内容は都合により予告なく変更する場合があります。