みなさん、モビールってなんだかご存知ですか?
お部屋に吊るして、ゆらゆら揺れる飾りのことです。
これを森にある葉っぱや枝を使って作ろうというのが今回の内容。
お部屋に吊るして、ゆらゆら揺れる飾りのことです。
これを森にある葉っぱや枝を使って作ろうというのが今回の内容。
まずは、森の葉っぱについてお話ししました。
葉っぱは光合成をして栄養をつくりだす工場の働きをしています。
そして葉っぱにはいろんな色や形があってとてもきれいです。
さぁ、森へ出発!
素敵な色や形の葉っぱをひろい集めるだけで、楽しくなります。
ひろった葉っぱをラミネートして、パーツをつくります。
ラミネートすると葉っぱの色が鮮やかになって、きれい!
パーツができたら、今度は枝に吊るして、バランスをとります。
この作業、簡単そうに見えますが実は難しい!
みなさん、顔が真剣です。
思い思いの葉っぱを使って、素敵な作品ができあがりました。
参加されたみなさん、ありがとうございました。
葉の色は、常に移り変わっていくもの。
移り変わっていくからこそ、美しいんですね。
モビールにした葉っぱの色の移り変わりを、
ぜひ楽しんでください。
(文・いぶ 写真・南出、いぶ)
0コメント