「トヨタの森 公式ブログ」は、下記URLに移転しました。https://www.toyota.co.jp/jpn/sustainability/social_contribution/feature/forest/forest_of_toyota/blog/

イベント報告: 「森の池で魚釣り」

7月31日に、夏休みに親子イベント「トヨタの森の学校」第2回目を開催しました
普段、トヨタの森では魚釣りはお断りしていますが、
今回は特別プログラムとして企画しました
最初は釣竿に糸を付けるところから始めます。これがなかなか難しい
パパやママに手伝ってもらい、竿の準備も
さぁ、森の池に出発・・・たくさん釣るぞー
釣りエサのミミズは・・・苦手です いよいよ森の池で魚釣り
ヤッターぼく、一番に釣ったぞー 僕も釣ったぞー と次々と声が上がります
「魚がかかった時の振動がすごかった」と息せき切らず話してくれました
私も釣ったー あれれ、竿にシオカラトンボが一休み
魚のワタを取り出して、衣をつけて油で揚げる・・・ちょっと怖い
「魚をさばく体験ができてうれしかった」や、「油の中でも魚が跳ねたことやミミズに針を刺しても動いている・・・生きものの生命の力に感動」など声があがりました
手を合わせて、「いただきまーす」自分たちで釣った魚はおいしいね
「ミミズの命で魚を釣り、その魚の命を自分たちがいただいた・・・命の繋がりを感じました」と、お母さんからの言葉もありました。

糸付けの難しさ、エサ付けの大変さ、
釣った時の感動や逃がした時の悔しさ、
包丁で丁寧にワタを出したこと、
油が飛んで熱かったこと、
骨まで全部食べられたこと、
命の繋がりを感じたこと・・・
それぞれに、楽しく心に残る夏休みの体験となりました

< 文 やぎさん   写真 いぶ、ちーちゃん>

トヨタの森 里山学習館エコの森ハウス

所在地 :〒444-2225 愛知県豊田市岩倉町一本松1-1

開館時間:月~金曜(祝日を含む)9:00~16:30(※入場は16:00まで)


<お問い合わせ先>

TEL:0565-58-2736 Eメール:mail@toyotanomori.jp