「トヨタの森 公式ブログ」は、下記URLに移転しました。https://www.toyota.co.jp/jpn/sustainability/social_contribution/feature/forest/forest_of_toyota/blog/

イベント報告:インタープリターがっちゃんと森さんぽ「木の実につまった生きる知恵」

師走のわりには冷え込みのない穏やかな12月16日、
木の実を探すさんぽに出かけました。
落ち葉を踏むカサカサという音が今日のBGM!

この時期になると木の実たちは思い思いに色づきます。
そこには自分を目立たせて鳥に「食べて」とアピールし、
種を遠くに運んでもらおうという知恵がつまっているんです。
そこで皆さんには“鳥の目”になって実を探していただきました。
瑠璃色の宝石のようなジャノヒゲ、
紫色のムラサキシキブなど次々と見つかりました。
鮮やかな赤い実はお正月飾りにも使われるマンリョウ。

味わってみると、ほんのり甘くて「意外といける!
そして中から大きな種が出てきました。
木はこれを運んで欲しかったんですね。
真っ黄色に染まったタカノツメの葉に「わ~きれい」
落ち葉を光に透かして「ステキな色だね」
まん丸なノウサギの糞に「ウサギがいるなんてびっくり」
枝からもいだユズの実に「いい香り~」

トヨタの森 里山学習館エコの森ハウス

所在地 :〒444-2225 愛知県豊田市岩倉町一本松1-1

開館時間:月~金曜(祝日を含む)9:00~16:30(※入場は16:00まで)


<お問い合わせ先>

TEL:0565-58-2736 Eメール:mail@toyotanomori.jp