2010.01.18 04:28おうちでできる生き物クイズ 第15弾 こたえ正解は【①1時間以内】でした!あっという間ですね!このように巻かれた葉っぱのことを「揺籃(ようらん)」と呼んだりもしますが、揺籃(ようらん)を作るオトシブミは日本におよそ30種類ほどいて、その種類によって作る揺籃(ようらん)の形や大きさが違うそうです。
2010.01.14 01:57おうちでできる生き物クイズ 第14弾 こたえ正解は、フン(うんちとおしっこ)でした!このフン、よく見るとプルプルした塊になっていて、お母さんがくちばしでつまめるようになっています。
2010.01.02 07:56おうちでできる生き物クイズ 第2弾 こたえこたえはアゲハでした!アゲハは幼虫から成虫になるときにさなぎになる「完全変態(かんぜんへんたい)」をするチョウの仲間の昆虫。トンボ、バッタ、カマキリ、カメムシはさなぎにならない「不完全変態(ふかんぜんへんたい)」の昆虫なんだ。不完全変態の昆虫は幼虫と成虫の形がにているけど、完全変態の昆虫は全然似ていないよ。他にどんな昆虫が完全変態なのか調べてみよう。カブトムシやハチはどっちかな?