2013.06.26 04:00イベント報告:お米のちから季節外れの台風が去り、風のない蒸し暑い6月15日、トヨタの森のイベント『お米』をテーマに“お米大好き”ファミリーが大勢集まりました。 「米」とは・・「食べる」とは・・「命のお話し」「いただきます」の持っている意味など日頃の食生活を見直してみたり、かまどで薪をくべ羽釜を使ってお米を炊いてみたり。そして、おむすびにして味わってみる。そこから見えてくるものは・・・???興味津々のファミリーの様子をお伝えいたします。
2013.06.19 07:45イベント報告:森の野草茶梅雨入りしたというのに雨の続かない6月5日 「森の野草茶」をテーマにお茶好きが集まりました。 身近な野草を使い薬効や利用方法を中心にお話しながら 楽しくお茶を味わっていただきました。 みなさんに伺ったところ、 野草茶は全く初めての方、 市販のものは買ったことはある方から、 もう何年も自分のお庭の野草を摘んで 毎日お茶にして飲んでおられるベテランの方まで、 様々な方がいらっしゃいました。 今日の野草茶の材料は、今花ざかりの「ドクダミ」、 良く伸びた「ヨモギ」、 ずいぶん背が高くなった「スギナ」の3種を使いました。
2013.06.19 06:00イベント報告:ムササビプロジェクト パート1 「ムササビの棲む森を知ろう」トヨタの森のような身近にある里山環境に、 色々な動物が暮らしていることはあまり知られていません。 トヨタの森では、その中でも昼間でも観察しやすいムササビにスポットを当て、 巣箱をかけて「ムササビが棲める環境を考える」をテーマに 環境教育を行っています。