2013.08.26 05:00イベント報告:水辺の様子を見に行こう8 月21 日のウォーキング&ウォッチングは、 夏休み中ということもあって 何人もの子どもたちが参加してくれ にぎやかなイベントとなりました いつもは大人ばかりなので、 「夏休みというものを思い出した」 という声も そういえば、そんな時代もあったなあ・・・なんて 今回のテーマは水辺 湿地では、淡い紫色 のミズギボウシが咲いています クンクン・・・どんなにおいがするかな?
2013.08.23 02:10イベント報告:「遊び道具づくり」朝から夏の陽射しがカンカンと降り注ぐ8 月21 日、 夏休み親子対象イベントである、『トヨタの森の学校』第4回目に、元気な仲良し親子が遊び道具をつくりに来てくれました 今回の遊び道具は、木の枝を使った「パチンコ」(∍ ^o^)Y==o
2013.08.08 06:58イベント報告:「森の薬箱」8月7日の水曜日、"森の素材でお薬をつくろう"をテーマに ヒノキ、ネズミサシ、クスノキ、ビワの葉っぱを使い、 いろいろ役立つお薬をつくってみました お母さんたちこれは必見ですよー まずは、みんなで林内へ葉っぱを採りに行きました 針葉樹のヒノキとネズミサシ
2013.08.08 02:35イベント報告:水辺の生きものさがし暑い夏はプールや川など水辺に行きたくなりますね 夏休みの親子対象のイベント 「トヨタの森の学校」の第3回目である8月7日は、 森の水辺で、どんな生きものがいるか探してみました さあ、何が見つかるかな? いました、いました 大きなカエルや、細長いクモ、ヤゴの抜けがら・・・
2013.08.02 07:55イベント報告: 「森の池で魚釣り」7月31日に、夏休みに親子イベント「トヨタの森の学校」第2回目を開催しました 普段、トヨタの森では魚釣りはお断りしていますが、 今回は特別プログラムとして企画しました