2023.11.23 05:46イベント報告:間伐材でボーリング!森の木々も赤く色付き、秋の深まりを感じる時期となりました。11月11日に間伐材を使っておもちゃを作ってみんなで遊ぼう!というイベントを行いました。昔の人たちは切った木を燃やしてお風呂を沸かしたり、ご飯を炊いたりと生活の中で木を使っていました。森の木を定期的に切ってあげることで、林床に明るい部分が出来て草が生え、草を食べる動物が生活し、そしてその動物を食べる肉食の動物が生活しやすくなるという食物連鎖が出来上がっていたのが里山でした。しかし現在では、生活の中で木を使うことがほとんど無くなり、木を切る機会が減ってしまった結果、森が暗くなり明るい森を好む動物たちが生活しづらくなってしまいました。今回のイベントでは自分たちで木を切ることで、木を切る意義を体感する...
2023.11.07 00:27イベント報告:森あるきで二十四節気を楽しもう ~霜降~「秋の実りと虫の声」最近、寒暖の差が激しく、日が落ちるのもすっかり早くなり、だんだんと秋が深まっているのを感じられるようになりました。そんな10月24日(火)は、「秋の実りと虫の声」に注目して、二十四節気の森歩きにでかけました。 まず、秋の実りということで見つけたのは「ハツタケ」傷付いたところは緑青色に変色してしまい、毒々しい色をしていますが、古くから食用にされてきたキノコです。 このキノコは松の木と共生しているので、もしかすると、松の木の近くを探すと生えているかもしれません。
2023.11.01 00:00イベント案内:12月のプログラム2023年12月に開催予定のプログラムとお申込み方法をお知らせいたします。※全プログラム事前予約制です。※小学生以下の方は保護者と一緒にご参加ください。※内容は都合により予告なく変更する場合があります。